どうもです^^。
昨日、PCで作業しながら、ABCラジオを聴いていて、流れてきました。「君」のつく歌を取り上げたコーナーの1曲。
おもわず、ツィートしてました。
オンエアされたのは、小田さんのソロバージョンだったけどね。コーラスに山本潤子さんが参加してるやつかと。
小生は、オフコースバージョンが好きだ。メンバーのコーラスが渋い! で、「君」を励まします! みたいな感じがめっちゃ伝わってきます。
また、貼り付けたPVがまたよろし。高校生の純朴な笑顔が、またよろし。雪原を走る「汽車」がまたよろし!
ラジオで、自分の好きな歌が流れる・・・この不意をつかれた感はたまらんねぇえ。嵌ったときは、思い出が重なったりする。
音だけちゅうんがまたええかもね。自分の頭の中で、思い出のシーンが映し出されたりする。
これが、ラジオの醍醐味ちゅうもんでい!! ええわぁ〜〜
思い出のスクリーン〜〜 愛しているのなら 愛しているとぉおお〜〜♪ おぃおぃ、歌がちゃいまっせ!! 失礼。
この記事書いてる今も、ABCラジオ聴いてます。radikoで。クリアな音でよろしわぁ〜〜
PC作業のおともには、ピッタリっす。
今日も、不意をつかれた「快感」が生まれるか?! 楽しみにしながら 〆。
新品のCDなど多数出品中!^^。
プラケース3〜4枚程度なら、クリックポスト(¥164)で同梱可能です。
一度、覗いてみてください^^。↓

こちらもよろしく ↓

ランキングサイト参加中!! ポチッと、よろしく^^



【音楽日記 「オフコース」関連の最新記事】
こんにちは〜
こんなPVあったんですね、初めて見たかも。
Stillの音源ともまた違うような気がしますが気のせいか…
小田さんの去年の全国ツアーが「君住む街へ」でしたが
うるさんはどこか行かれましたか?
はい。小生の持ってる、オフコースヒストリー的なDVDに、このPVが収録されております。
音源は、シングル盤のものかもしれません。
ライブとか、久しく行っていません。諸事情により、ひきこもりの日々をおくっております。
来月には、ひきこもりから脱却できそうですが・・・。
椅子席とは聞いていたけど、まさかテーブルまであるとはー
苦節10年。
メジャーデビューに、売れるって大変だ、、
3千円なら行くけど、4千円だと考える、、
(キャパが違うにしても、、)
7月だしー、暑いのにわざわざ、、
星野源、大阪城も7月だけどー
(超先行予約でゲット出来た)
ヤマヒロのぴかいちラジオ」は、
ラジコ、タイムフリーで聞くようになりました、、